2017年表紙の写真

1月 6号日立バイパスと初日の出2月 花芽の日立紅寒桜, 3月 日立のひなまつり ,
4月 赤羽根緑地公園の水芭蕉, 5月 日立市池の川さくらアリーナ, 6月日立市渚公園のハマナス,
7 月 きららの里のアジサイ, 8月 久慈漁港・進水式,  9月 泉が森の湧き水
10 月 中里レジャー農園のリンゴ, 11月 茂宮川・南高野橋, 12月 日立駅前のイチョウ

目次きららトップページ

    2017/12               戻る

1712-s.jpg

日立駅前のイチョウ


JR日立駅中央口前に市保存樹のイチョウがあります。以前にはこ のイチョウの樹の下に、いつも靴磨きのおじさんがいたことが有名でした。駅舎からイチョウの樹下にあるバス乗り場まで屋根がつながっています。イチョウの 黄葉は今、最盛期です。下の歩道には黄葉したイチョウの葉が落ちています。

平成29年11月29日撮影(撮影者:大越健児)


戻る  

    2017/11               戻る

1711-s.jpg

茂宮川・南高野橋


茂宮川は真弓山を源とし、日立港内へ注ぐ流程約 13kmの1級河 川である。元は久慈川と合流していたので、1級なのであろう。茂宮川にかかる南高野橋は昭和53年完成、橋長95.6メートルである。道路は日立市の留町 と南高野町を結ぶ市道で一本松通りの愛称がある。撮影日は十三夜、ススキを中央に置いた


平成29年11月1日撮影(撮影者:宇梶秀夫)



戻る  

    2017/10               戻る
1710-s.jpg

中里レジャー農園のリンゴ


日立市下深萩町を流れる里川の西側は、東を向いた傾 斜地で、昭和58年ころからリンゴ栽培をしています。ここでは、主流の「ふじ」のほか「陽光・新世界・名月・ジョナゴールド・ひめかみ」などの品種を栽培 しています。
 国道349号沿いには、中里レジャー農園の幟を立てて、リンゴ狩 りやリンゴ直売の案内をしています。収穫時期のことなるリンゴ品種を揃えているので、10月から12月まで楽しめるようです。


平成29年10月1日撮影(撮影者:宇梶秀夫)



戻る  

    2017/09                 戻る
1709-s.jpg

が森の湧水


この泉が森の湧水は常陸風土記にも記されていて、古くから知られています。道を挟んだ公園の池には淡水のさかなイトヨが棲んでいます。池にはイトヨ観察 デッキ、湧水の滝などもあり、園内では四季おりおり花々を観ることができます。


平成29年8月28日撮影(撮影者:小川正信)

 
戻る  

    2017/08                戻る
1708.jpg

久慈漁港・進水式

日 立市久慈漁港で進水式がありました。当港での進水式は久しぶりのようで、魚市場では300人ほどの関係者やその家族等が、福島の造船所からの到着を待って いました。神官によるお祓い、樽酒鏡開き、餅撒きなど進水を祝っていました。この船は20トンクラスの底引き船です。休漁期のあと9月から漁に出ます。

平 成29年7月31日撮影(撮影者:宇梶秀夫)

  戻る 

    2017/07                戻る
1707-s.jpg

奥日立きららの里のアジサイ

奥 日立きららの里にはアジサイが3000本ほど植えられています。梅雨の今時分、アジサイがきれいに咲いています。入り口から2つ目、第2駐車場の向い側に はアジサイ園があります。その近くには吊り歩道橋「ときめき橋」があり、アジサイの花と組み合わせてみました。

平 成29年7月1日撮影(撮影者:小川正信)

  戻る  


  




2017/06           戻る
1706.jpg

日立市渚公園のハマナス

東海岸 の砂地に生え るハマナスが咲いています。海岸では風が強く枝先に咲いた花が大きく揺れるので、シャッター速度をできるだけ早くしました。野生のバラの中では大輪な花 で、芳香があります。写真遠方には日立港区の赤いクレーンが見えます。

平成 29年6月1 日撮影(撮影者:宇梶秀夫)

戻る   

    2017/05                 戻る
1705s-.jpg

日立市池の川さくらアリーナ

東 日本大震災で被災した市民運動公園中央体育 館を改築し、平成28年に完成した総合体育館です。延べ床面積は9,750uで、メインアリーナ、サブアリーナ、武道場、トレーニングルームなど10余り の施設で構成されています。また災害時の防災・減災への対応を可能とする複合的な機能を有しています。

平成 29年4月 30日撮影(撮影者:金谷俊治)

  戻る  

2017/04       戻る
1704-s.jpg

赤羽根緑地公園の水芭蕉

日立市 の南部地域、 常磐線の線路脇山側に赤羽緑地公園があります。平成15年4月にオープン以来毎日のように「赤羽緑地を守る会」のメンバーが手入れをしています。水芭蕉も その一つ、今年は開花が少し遅かったと草刈り中のメンバーが話してくれました。

平成 29年4月1 日撮影(撮影者:宇梶秀夫)

戻る   

2017/03            戻る
1703.jpg

日立のひなまつり

日 立のひなまつり は、今年3回目の開催で初回が15店等の展示から今回28店等の展示となり、期間は2月5日(日)〜3月5日(日)です。参加店は十王地区、日立駅〜平和 通り〜ひたち3モール商店街、常陸多賀商店街の店舗等です。写真は日立駅「ぷらっとひたち」のひな飾りです

平成 29年2月 28 日撮影(撮影 者:金谷俊治)

戻る   

2017/02            戻る
1702.jpg

花芽の日立紅寒桜

合 格桜の名がある日立紅寒桜、今年3月13日の県立高等学校合格者発表の頃に満開となりそうです。写真は久慈サンピア日立の南側にあるグラウンドから見た日 立紅寒桜で、枝に蕾みを沢山付けています。写真奥のピンクの建物は、久慈サンピア日立の体育館で、屋根上に作業員が載り雨漏り補修をしています。

平成 29年2月2 日撮影(撮影者:宇梶秀夫)

戻る   

2017/01         戻る
1701.jpg

6号日立バイパスと初日の出

写真は 日立駅海岸口 津波避難階段 (平成25年11月に竣工された高さ約20mの建造物)からの「6号日立バイパスと初日の出」です。初日は予定時間より数分遅れて雲の上より顔を出しまし た。

平成 29年1月1 日撮影(撮影 者:金谷俊治)

戻る