![]() |
前を流れる久慈川は八溝山を水源とし124kmを流れ、太平洋に注いでいます。前方は標高241.9mの風神山です。久慈川の手前は東海村の河川敷運動場で、この河川敷で今月10日、東海村発足70周年を記念して7,000発の花火大会が予定されています。 令和7年8月2日撮影 |
久慈川と風神山 | |
画像をクリックすると拡大表示されます | 以前のトップページの写真集 |
【新着情報】 2025.8.2 巻頭写真に久慈川と風神山をアップしました。 2025.7.4 巻頭写真に国民宿舎「鵜の岬」のスカシユリをアップしました。 2025.6.2 巻頭写真に日立灯台をアップしました。 |
【歴史・観光】 | 【わが町 日立】 |
日立の桜特集 | 日立のいま |
市内周辺の散策記 | 私の散歩道 |
市内の名所旧跡 | 日立の風景あの頃と今 |
日立の古墳・横穴墓 | 日立市内のトピックス |
市内を流れる河川 | 地域情報 |
日立の徳川家史跡 | 日立の福祉施設 |
日立の八景 | 日立市の愛称道路 |
日立の伝統文化 | 町の公衆トイレ |
日立の巨樹 | 日立の湧水 |
日立で見られる野鳥 |